みなさんは使ってないときのコンセントの収納どうしていますか?
最近100均でマジックテープタイプの結束バンドを目にするようになって、
気になっていたんですが...
こんなん
買おうか迷っては買わずの繰り返し(笑)
そんなある日「こんなん探してた!!」っていう結束バンドをダイソーで発見!!(やや興奮ぎみ)
両面使えるうえに見た目もばっちり理想通り、そしてオシャレに使えるモノトーン2色入り。
今日はそれを紹介したいと思います。
Contents
両面使用できる結束バンドとは?

表(ループ面)

裏(フック面)
この結束バンドは表がループ面(フサフサしたほう)で裏がフック面(ツルツルトゲトゲしたほう)になっていてどっちを表にして巻いてもくっ付いてくれるんです。
巻き付けるときにどっちが表か確認しなくて良いから時短にもなる。

ループ面で巻いたとき

フック面で巻いたとき
粘着力も両面しっかりあります。
まとめるだけでも一苦労するコンセントの束を何の疑いもなく一巻で終わらせることができて気分もスッキリ!
両面使えるとは思ってなかったからなんか得した気分。
長さ調節可能
結束バンドの長さは19.7cm(幅1.3cm)です。
長い場合はハサミでチョキチョキ切って好きな長さに調節することも可能です。
ちなみに束ねたヘアドライヤーのコンセントに巻き付けると丁度2周程度で止まります。
短すぎず長すぎず何をまとめるにも丁度良い長さ。
理想だったポイント
その1 "バンドを固定する「穴」"
結束したい物のコンセントにあらかじめバンドを巻き付けておく為の穴があります。
使用するときにマジックテープを外しても結束バンドはコンセントにくっついたまま!
しまうときに結束バンドを探す手間も省ける。
その2 "先端部分の形"
通す穴がある先端部分の形は100均によってもいろいろ。
細かいようだけどこういうところのこだわりは人一倍あるのかもしれない(笑)
この結束バンドは長方形のシンプルなデザイン。
その3 "シンプルなモノトーン2色"
このタイプの結束バンドでブラックとホワイト2色がセットになっていたのは今のところダイソーだけ。
カラフルな結束バンドが多い中よくぞ現れてくれた!!
ブラックかホワイトどっちも選べない場合にも、両方欲しい場合にも2色入っていたのは本当に奇跡の出会い。
まとめ
コンセントをぐるぐる収納してコンセントのねじれがひどい人(わたしみたいな人)!
シンプルにこの結束バンドおすすめです。
なんてったって100円ですよw